Shigemaruの小部屋

スマホやPCゲーム、バイクや魚釣りなどの日記です

TW200 防寒用 ハンドルカバー取り付け

通勤に使用しているTW200ですが、グローブをしていても指先がかなり冷えるので、タイトルのカバーを付けました。

f:id:shigemaru-ace:20170216170427j:plain

取り付けはとても簡単で、カバーに空いている穴2か所に差し込んで、付属の紐でミラーの付け根に縛るだけという、いたってシンプルな方法でした。

f:id:shigemaru-ace:20170216170454j:plain

ウインカーやホーン、セルスターターなどの操作は、カバーの中から操作しますが、SSの様に外側はクリアで良いのですが、これでは肝心のスイッチ自体は見えません。

まあ、見えなくても操作は出来ますが、慣れるまではウインカーの戻しボタンと間違ってホーンを鳴らしてしまったり・・・。

f:id:shigemaru-ace:20170216170506j:plain

防寒性に関しては文句なしで、雪がチラつくような夜間でもグローブ無で寒くはありません。

ただ、素手でハンドルを握っていると違和感があるので、薄手の皮手袋などを物色中です。

お値段は1660円+送料648円 合計 2,308円でした。

【楽天市場】MARUTO バイク用防寒ハンドルカバー レッド 赤 F1-スマート F1SM-3650 1ペア【あす楽対応】【防寒特集】:パーツダイレクト楽天市場店

TW200 (中古)購入

通勤用にTW200をヤフオクで購入しました。

f:id:shigemaru-ace:20170208135506j:plain

お決まりのようにスカチューンされており、マフラーがスパトラで少し音量が大き目です。

ぱっと見は、フレーム塗装までされていてなかなか良い感じです。

車両本体は7万で、バッテリーとミラーを追加購入し、陸送代や登録費用・自賠責1年分などなどで合計10万程度でした。

バッテリーはスカチューン用のミニバッテリーで、楽天市場で1300円のジェルバッテリーを購入。

item.rakuten.co.jp

f:id:shigemaru-ace:20170211155810j:plain

メンテナンスフリーのジェルバッテリーなので、SSの様に横に寝かせて収納してます。

バッテリー左の白いやつは固定用に挟んである発泡スポンジ。

数日間使ってみて、セルで掛からない事は無いですが、セルの回転はかなり弱弱しい感じですね。

まあ、バッテリーが弱ったら、キックっで掛ければ済むことなので、あまり心配はしていません。

それより、信号待ち時にウインカーが正常点滅する様になったので満足しています。

 

ミラーは同じく楽天市場で中華の安物を購入

item.rakuten.co.jp

このミラーは作りがかなり雑で、鏡面自体がエンジンの振動でカタカタ鳴るレベルです。

上下を手で思いっきり握ってやると、しばらくは振動しなくなりますが・・・。

ボディーと同色に近い赤なので、見た目はかなり良いです。

 

車両購入時に失敗したのが、ヤフーの簡単決済!!

いつものようにカードで決済しましたが、確認画面に手数料は載っておらず、7万円の決済画面が出ていました。

何も考えずにそのままポチったのですが、決済通知メールに3780円の手数料が上乗せされていました。

はあ?と思って細かく調べたのですが、特定カテゴリーは5%+の手数料が掛かるようです。

確かに小さい文字で特定カテゴリー云々と出ていましたが、手数料を取るなら確認画面に決済代金+手数料の合計が出なければ詐欺に近いですよね。

画面に73780円と出ていれば、ポチる前に調べますよ・・普通は・・。

手間がかかっても銀行振り込みにすれば216円とかで済むのですから・・・。

まあいくら文句を言ったところで後の祭りで、今後ヤフーの簡単決済は手数料がバカ高いので絶対に使わないと決意しました。

 

 

OTA アップデート(2016.0914)

最近になってからOTAアップデートの通知が来ていたので、Powerのアップデートをしました。

結論から書くと、今までの状態ではOTAからアップデートできず、NeedRomに有ったROMを焼いたらスパイウエアに感染していました。 TT

f:id:shigemaru-ace:20170115055040p:plain

f:id:shigemaru-ace:20170115055259p:plain

スパイウエアが入っているファイルは、システムのOTA自体だったので削除不能。

仕方ないので、公式に置いてあった0718ROMでフルワイプした後、OTAからアップデートしました。

f:id:shigemaru-ace:20170115055213p:plain

アップデート後のROMバージョンは0914になっています。

公式HPには1206のROMが置いてありますが、OTAでは降りてこないので何か問題がありそうです。

0914のROMは特に問題なく、ウイルスも仕込まれていないので、そのまま使うことにします。

Miracast HDMI アダプター購入

過去記事のAli11.11セールで購入したHDMIはPowerでは動かなかったので、代わりにWiFiからスマホ画面をミラーリング出来る品物を購入しました。(お値段1,205円・送料込み)

miracast dongle

www.aliexpress.com

Ali通常配送にしてはやたら早く、1週間で届きました。

f:id:shigemaru-ace:20170113162928j:plain

f:id:shigemaru-ace:20170113163400j:plain

PCのディスプレイのHDMIに刺して試してみましたが、取り敢えず普通に動きました。

接続は難しくは無いのですが、注意点を書いて置きます。↓

 

HDMIのドングルと、レシーバーをマイクロUSBで繋いだ後、レシーバーのUSBへ給電が必要です。(5V 1Aが必要で、充電器やモバイルバッテリー・PCやTVのUSBポートから給電)

TVにUSBポートが付いていれば問題ないのですが、自分はOTGケーブルを使って、Power側から給電しました。

PowerにはOTGケーブルが付属していないので、持っていなければAliで70円弱(送料込み)で売っています。(少し良いやつだと200円チョイ)

画面から離れて操作したければ、OTGケーブルにPowerなどに付属のUSB→マイクロUSBのケーブルで多少延長は出来そうですね。

ユーチューブでMiraScreenを検索すると同一商品の動画がUPされていました。

 

※アンドロイドのスマホを使う場合は、MiraScreenを接続した後に、HDMIドングル横にあるボタンでAndroid(PC)に切り替える必要があります。

初期状態だとアイホン用になっていました。

 

HDMIに初期画面が出たら、スマホ側のキャストを有効にします。

設定⇒ディスプレイ⇒キャスト を開くと、一番下にMiraScreenと云うのが出るので、そこをクリックして有効にすると、HDMIにミラー画面が出るはずです。

 

 

 

 

Ulefone Powerの修理

Ulefone Powerが、年末にポケットから落下して使えない状態だったのですが、正月休みで時間が取れたので修理しました。

散々苦労した末、やっと起動しましたので、忘備録として記事を書いて置きます。

 

①事の発端は、ポケットから落下→自宅に戻って電源が落ちていた

②電源ボタンで起動しない

③USBケーブルを繋いでも充電されない(PCから認識されない)

④修理する際に試した事→メイン基盤を含め各ケーブルの再接続

⑤全く反応せず→Aliで他のスマホを物色

⑥ZTE Nubia Z7 NX506J 購入 お値段 約15,000円(送料込み)

www.aliexpress.com

⑦到着まで2~3週間掛かりそうなので、Powerが修理できないか再びAliでパーツを物色(調べた結果、メイン基盤を含め、すべてのパーツが入手可能でした。)

⑧充電もされないし、USB自体が認識されないので、怪しいのはバッテリー本体かUSB基盤かな~と予測

⑨バッテリーは2000円チョイなので購入するか相当迷う・・・約30分

⑩USB端子の基盤は、1,100円前後だったので両方購入するか~とまたまた迷う・・約30分(ちなみにメイン基盤は6,000円程度でした。IMEIがぶっ飛んだり、文鎮化した場合は交換するのも有かも?)

⑪USB端子の基盤のSSをよく見ていると、メイン基盤に行っているケーブルが刺さっているだけである事を発見!

f:id:shigemaru-ace:20170104075330p:plain

⑫スピーカーを取り外して基盤やケーブルを見ると、特に外れてはいない模様

しかし、ここが一番怪しいので、一旦外して再び接続

⑬全て組み直してUSBケーブルを接続→10秒位してから充電ランプ点灯!

⑭電源ボタンを祈りながら長押し→無事起動

f:id:shigemaru-ace:20170102084713p:plain

取り敢えず代替え用に購入したNubia Z7 は、1世代前のハイエンド機になります。

2万円以内で購入出来る安い物で、WQHD(2560*1440)のハイレゾリューションが欲しかったので、これ以外にはPPTV位しかありませんでした。

他に検討したものは、ロシアの両面スマホとか裸眼3D対応機種とか、6.5インチFHDとか、Aliで物色していると面白い物が沢山あるので、すぐ2時間とか掛かってしまいますね。

Z7 が届いたら、またレビューを書いてみます。

 

追記:Powerのラジオですが、普通のFMは周波数の関係で殆ど拾わないのですが、最近増えてきたワイドFM(AM放送のFM版)はかなり多く聞くことが出来るようになっています。

仕事が暇な時に、ワイドFMを半日くらい聞いていますが、バッテリ消費はかなり少ないですね。

ラジコなどと違って、LTEデーターも使わないので、格安SIMを使っている場合に重宝しています。