Shigemaruの小部屋

スマホやPCゲーム、バイクや魚釣りなどの日記です

Ulefone Power デジタイザ(ディスプレイ)交換 (2度目)

やってしまいました・・・

前回、デジタイザの不具合でディスプレイごと交換したのですが、裸の状態でポケットに放り込んでいたら車のカギと擦れ合ってたようで、傷だらけになってしまいました。

別に画面が見えないとか、デジタイザが反応しないとかでは無いのですが、部品自体は4000円程度なので交換した次第です。

(自分が買ったときは39.5ドルでしたが、今見たら少し値上がりしていました。)

f:id:shigemaru-ace:20161106190222j:plain

前回は黒にしましたが、今回は白の純正色です。

f:id:shigemaru-ace:20161106190315j:plain

SSでは解りにくいのですが、下側のフラットケーブルがディスプレイで、上側がデジタイザのケーブルです。(多分)

f:id:shigemaru-ace:20161106190513j:plain

付属品で、工具と両面テープが入っていました。

両面テープは多分他の機種の物と思われます。

全然合いそうもないので、あらかじめ用意してあった自前の両面テープを使いました。

 

途中のSSを撮り忘れたので、一応交換手順を文章で解説しておきますね。

  1. 付属のギターピックの様な工具で裏ぶたを外します。
  2. 本体上部に白いプラスティックのカバーで基盤を固定してあるので、精密ドライバーでネジを外します。(確か6本)
  3. カバーを外したら、バッテリーのケーブルを外します。(刺さっているだけです。)
  4. バッテリーは両面テープで固定されていますので、無理やり剥がすのが心配ならドライヤーで少し温めてから剥がします。
  5. バッテリーを外したらディスプレイとデジタイザのフラットケーブルを外します。
  6. 上側のケーブルはメイン基盤を少し浮かせ気味にすれば外せます。(基盤を外そうとすると、通知LEDとか他のスイッチ類も外れてしまうので、外さない方が無難。途中についている小さいチップは両面テープで固定されています。)
  7. 両方ともケーブルは両面テープで固定されていますので、慎重に外します。
  8. ケーブルを外したら、ドライヤーで画面の周辺を温めて外しやすくします。
  9. ある程度温めたら、画面を外します。(付属の工具で外しやすい所から攻めていきます。ディスプレイが壊れても構わないなら中から押してみるとか、適当に)
  10. 画面を外すと、ボンドのような物が淵に残っているかもしれませんので、きれいに除去しておきます。(取り付けにボンドなどの接着剤は絶対に使わない事)
  11. 両面テープを本体4隅+上下中央+ディスプレイの裏面6か所位に貼り付けます。(両面テープは100均の物でも大丈夫だとは思いますが、心配なら3M社製などの物を使ってください。

自分は2度目なので、30分程度で交換できましたが、初めての場合は1時間程度掛かるかもしれません。

ゴリラガラスと言っても、傷がつかないとか割れないとかではありませんので、交換位は自分でやれば修理も安上がりです。